Home > イベントレポート
イベントレポート Archive
WonderFestival2008冬~まとめ~
- 2008-02-29 (金)
- イベントレポート
↑クリックでまとめページへどうぞ
遅ればせながら、WF当日の感想含めたまとめページ作成しました。
夏は強引に夏休みをあわせる事でどうにかしてることもありますが、冬の特にこの時期はなかなか忙しく、結局一週間近くかかっちゃいました。
もうちょっと事前準備をしておくべきだったなと痛感しつつ、きっと来年も同じ事言うな。
いろいろとレビューしたいモノが貯まってますので明日から楽しみです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
WF2008 Winter~ゴールはまだ見えない~
- 2008-02-27 (水)
- イベントレポート
御三家が終わったらあと少しかと思ってましたが、意外に先は長かったようです。
まとめのページと所感作成まで、もうちょっとおつきあいください。
WF 2008冬 メーカー編その4(2/27 24:00追記)
WF 2008冬 メーカー編その5(2/27 25:00追記)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
WF2008 Winter -Prologue-
- 2008-02-25 (月)
- イベントレポート
今年も征って参りました「ワンダーフェスティバル 2008[冬]」。
東京ビッグサイト自体にもWFにもあまり(というか全然)関係はないけれど、9時頃からならび始めた戦友にはたぶんなじみの深い観覧車…この下あたりから折り返してえらい事になっております。
現在、鋭意編集中…いろいろ挫けないようにこまめに更新いたします。
WF 2008冬 メーカー編その1(2/25 18:00追記)
WF 2008冬 メーカー編その2(2/25 22:30追記)
WF 2008冬 メーカー編その3(2/25 24:30追記)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ワールドホビーフェスティバル(WHF)有明17
- 2007-12-24 (月)
- イベントレポート
週末に届いたお届け物で、今月のラッシュも一段落?というところでしょうか。
発売日がまだ未定のものも多いのが気になるところではありますが…。
鮮度の高いネタは貯まり続けていますが、今日はひとまず、昨日行って参りましたワールドホビーフェスティバル(WHF)有明、イベントレポートです。
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
WANDERFESTIVAL 2007冬〜まとめ〜
- 2007-02-27 (火)
- イベントレポート
冬のWFは初めてという訳でもありませんが、今回は特に寒かった気がします。
まーしゃが今回会場についたのは9時半、個人的に今回はどうしても欲しかったのはT’s systemのリンスちゃんだけだったこともあって、気分的には楽だったかな?
全体的な傾向としては、いよいよハルヒ全盛といった感じでしょうか、あちこちで見かけました。その他は依然として強いFate系、ToHeart2、ローゼンと言った感じで、緩やかに比率が変化していながらも独創性のある解釈が見れるのも楽しいですね。
業者の物販に関しては、メジャーどころが開催後に受注生産や通販を行う事を告知するようになった事もあって以前の殺伐とした雰囲気は幾分緩和されていたようにも思いますが、その分それが無いところへ集中しただけのような気もしますが、多くの購入希望者に行き渡るようになってきたのは良い傾向ですね。
↑クリックでイベントレポートへどうぞ(2/28 0:00更新)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
PlayStation3購入記
- 2006-11-12 (日)
- イベントレポート
イベントに参加するつもりで、買えない覚悟完了してwktkしていた発売前日の金曜日…。
休憩時間や空き時間ににいろいろ情報を集めてみる(2chにはいっぱいスレ立ってましたね)に、どうやら既に祭りは始まってるようで、絶望的な人数が集まってるらしい書き込みをいくつか見かけました。(おちつけ、オレッ!これは業者の書き込みに違いない)
…とは言え、大型量販店はどこも行列の成形については公には認めていないようで、列を作るのは閉店後とのことらしく、時間にしたがって店頭はまさに混沌の様相を呈しているようです。
さて、まーしゃが店頭についたのは閉店10分前くらい、先に現地についていたNEAT-Blogの人からその人の多さ(と混乱っぷり)については聞いていたモノの…店についた瞬間に思ったのは、「販売開始できないだろ?常識的に考えて」というくらいのひとごみ。
人が多いというか、すごい列ができてるとかそう言う以前に、ヨドバシ完全に包囲されてんじゃん…という感じでどこに列べばいいのか、もっともこの時点ではまだ営業時間中なので、店側は否定してはいますが既に2つくらいの大きな行列ができていました。
さて、もう無理だろうなと思ったものの、「1000台くらい入荷してればまだ大丈夫だよ!」と根拠のない自信で自分を励ますまーしゃ、この時点で「やっぱり買えませんでしたorz」という見出しが鮮明に浮かんでいたのでした。(励まし成功してないじゃん)
まーしゃ以外にも同じように困惑した人が多かったようで、駅に近い側の第二エントランス付近には、かなりの人数が集まって、列ぶでもなく佇んでいました。
どの辺に列作られるんだろうと思ってると…
「あれぇ、列を作るなら地下駐車場だよねぇ、だったらここが一番ちかいんじゃないかなぁ?」(舌ったらずな声で読んでもらいたい)
小五郎「!!」
警部「!!」
刑事「!!」
…と、身体はこども、頭脳は高校生な名探偵が脳内でひらめいたようです。(妙なのもまじってるな)
そんな訳で、閉店時間が過ぎた頃から入り口付近で様子をうかがってました。何となく、コミケシャッター前の行列生成を思い出しましたが。
↑クリックでつづき
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
WANDERFESTIVAL 2006夏
昨日(20日)開催されました、ワンダーフェスティバル 2006[夏]に行ってきました。
今回は、朝からWF→夕方からオフ会、二次会を経て三次会は朝まで徹夜でカラオケ…と夏休みであることをフル活用した充実した流れ…パワプロのサクセスモードで言うところの体力0、気力0、おまけにわざわざ帰りに秋葉で散在し所持金まで0にした上に、寸前×とかチャンスに弱くなったがついた気がします。
あっでも、うたれづよさをゲットした…気がする。
朝、会場付近(ぜんぜん近くないけどな)についた瞬間の光景…そのまま周り右する選択がひょっとすると正解なんじゃないかと思った、夏の日の匂い。
撮影した写真につきましては↓の特設ページへからどうぞ…。
撮影させていただいたディーラーのみなさま、ありがとうございました。
↑クリックで特設ページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
WF2006WINTERレポート
- 2006-02-20 (月)
- イベントレポート
遅ればせながら、2/19開催の「ワンダーフェスティバル 2006[冬]レポート」です…って、みんな早いよ、早すぎるでしょ。
かなり頑張って整理したんですが、とりあえずコメントなどについては、追記させていただくということで…。
↑クリックで特設ページへどうぞ。
- 戦利品…そして次回予告
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > イベントレポート
- WEB拍手
-
- flickr
-
- 過去レビューらんだむさん
-
- Amazon
- あみあみ
-
-
- foo-bar-baz
- アキバHOBBY
- moeyo.com
- 常時リソース不足
- TASTE
- アスまんが劇場
- 究極最終兵器2ndWeapon
- 武士ノ末路
- へたれClimax F
- Hinat@tiki
- GOOD-DESIGN-REVIEW
- トイ部
- すまーとらいふ。
- THEG
- 天羅Blog
- 丁dai Blog
- e-flick.net
- 悠久なる雪月花
- よつばとフィギュア
- 怪人の集会所II
- ふらワラ!
- dwarf x figure.foto
- Hobby Dog
- へなちょこ原型師的雑記
- 鋼ノ専業主婦的物欲生活。
- 何も学べない青空教室
- たてがみ屋
- たいたんnoページ
- なななな
- すたれ屋
- .30CAL CLUB
- 日向亭どっとこむ
- 談話室シアラ
- あきばらいふ
- 蒼月彩記・新装版
- 萌特化書店員
- はっちゃか
- 徒然Blog
- CATTLEYA
- hobby – toy – web
- Natsume-Exceed
- White Garage
- asallin.com
- ~After:Story.TheNoidi~
- もう美少女フィギュア買うのやめたいんだけど今日も予約注文しちゃった(チラ裏)
- シンボリ男爵の館(新館)
- けしからん写真情報館
- 隠れオタクの秘密基地
- ふはフィギュアのふ
- 自由な色で広げたい
- TurnScope
- 深淵の筺
- LogicError
- 日々の生活
- Orange Empire
- Citz
- 萌えコレ☆PVC FIGURE COLLECTION
- USELESS THOUGHTSxPLAST!C REAL!TY
- ぺるめるらっしゅ
- ace-FM
- こばの適当日記
- こんとんたうん
- フィギュア別レビューサイトLINK集