Home > フィギュアレビュー
フィギュアレビュー Archive
くじびきアンバランス 荻上千佳 コスプレVer. アルター版
- 2007-07-25 (水)
- アルター
さて、昨日はねんどろいどハルヒシリーズ…しかも長門(RA) 、ハルヒですら気をしっかりもっていないと萌え死にかけた可愛さだったので、これはまず瞬殺は必定であろうと思っておりましたが、本当にそうだったようですね。>ねんどろいど「長門有希」 あっというまに完売(アキバBlogさん)
昨日中…というか昼の時点でもう、いくつかのレビューサイトさんでもレビューされており、その中に写された売り場の様子(参考:あきばらいふさん)を凝視しつつ、『長門はいいっ!(どうせ買えないから)、荻上を写せっ!』と酸素欠乏症なおとうさんっぽい勢いで、写真をチェックする男が一人…。
なんだか、長門のせいかまったく話題に上っていませんでしたので、ほんとに入荷してるのか心配だったのです。
結局昨日はトラブルで買いに行けなかったのですけどね…。
そんな訳で、決して長門が買えないだろうから代わりに買うかとか、人気番組の裏番組的な狙いとか…そういう訳ではなくてですね?
個人的に期待していた一品だったのですよ…特に制服の中身が(ry
…という所まで書いておいてなんですが、今日はちょこっと中途半端な形になってしまいました、申し訳ありません。
本製品は、非常に良くできたエッジングパーツのメガネが付属しておりまして…ただし、サンプル写真通りと言えばその通りですが、鼻の上にちょんとのせて掛けるデザインである為、柄の部分は存在しないのです。
つまりは、自分で接着しろ…ということであるのですが、すいませんただ今我が家には接着剤が存在しませんでした。
正確にはあったけど中身固まってるたよ、ほんといざというとき役に立たないねぇなぁ、黄金聖闘士かよっ!(ぉ
正式公開時は、せっかくの豊富なバリエーションをもうちょっと撮影してみたいと思ってます。
このまま流しちゃっても良いかとも思ったんですが、どうしてもこの作品の場合メガネが欲しい!つうか、メガネ無いとダメ、絶対!!、ここは荻上への愛をもってということで一つ…。
本文コメントはこのあと正式にレビューする機会にでも…えっ次回?いやぁ、明日はまなび(RA)だろ?常考…(愛は?愛)
↑クリックでレビューページへどうぞ(ごめんなさい、メガネ無しVer)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
HJ誌上限定通販 関羽雲長 艶姿Ver.
本日は(やや今更気味だけど)、HJ誌上限定の「関羽雲長 艶姿Ver.」です。
ショップ限定、イベント限定など数ある限定品の中でも、もっとも取りかえしのつかない限定品と言えるのがこの誌上限定というヤツです、もちろんいろんな意味で取りかえしがつかないことも多い訳ですが…。
なんだかんだで意外と間口が広かったりするショップ限定や、とりあえず現物を見ることができる(見るだけかもしれませんが)イベント限定品に対して、サンプル写真からまだ見ぬ量産後の主に劣化具合に対して望みを託して申し込むという意味では、届いた時の喜びと悲しみもまたひとしおというものです。
今回の制作は、あの「グリフォンエンタープライズ」ということで、過去何個かポリストーン製の一騎当千シリーズを購入しる身としては、ほら…アレだよ。
「来るならこいっ!」って気持ちで待ってました。
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
D.C.II ダ・カーポII 月島小恋 コトブキヤ版
まーしゃのコレクションの中でもシリーズでの占有率が、「ToHeart」、「Fate」シリーズに次ぐというD.C.シリーズ(絶賛未プレイ継続中)から今回は、おっぱいマウスパッド(RA)で有名な(えぇ〜)「月島小恋」、「ここい」でもなければ「シャオレン」(なぜ中華風)でもなく「つきしま ここ」と読むですよ。
(なぜ、したり顔なんだよ)
マウスパッド買う時に予習しましたからね、前回の「音姫」ではいらぬ恥をかいたのでね。(ヒント:音姫レビューのファイル名)
「オンキ」と読まなかっただけでも、褒めてあげたいくらいではあるのですが…。(どこの仮面ライダーだよ)
例によって、元ネタを知らなくてもキャッチーな売りがしっかり存在するのがこころにくいのがこのシリーズ。
夢が詰まっているかららしい大ボリュームをそのあどけない顔に似合わず持ち、そして恒例の派手なひるがえりっぷりが実に素敵なスカートを併せ持つというハイポテンシャル、これは瞬殺かも?とまーしゃにしては珍しく予約済みというところが、むしろ今後の売れ行き心配になってくることろです。
幼なじみキャラというので、てっきりメインヒロインだと思ってたんだけど意外にアレなポジションのキャラなんですね。(アレってなんだよ)
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
シャイニング・ティアーズ リュウナ マックス版(限定版)
- 2007-07-12 (木)
- MaxFactory | フィギュアレビュー
世に言うカラバリ商法の中でも一際ずるいインパクトのある「透け塗装Ver.」…。
ひとたびこのバージョンの存在が発表されれば、「話題独占」、「予約は瞬殺」、「そして通常版は買い控え」と言った現象が発生するのは少なくないというか…もれなくそうと言ってもいいかもしれないですね。
なんかもうカラバリは全部「透けVer」でいいんじゃね?と思わないでもないんですが、意外に乱発されないもんですねぇ。
そんな「スケスケ」ですが、発売前の盛り上がりに対して、製品発売後のデキについては「通常版」以上にシビアな視点で語られるのもまた常であり、「思ったより透けてない」とか「通常版の方が良くね?」という意見もよく聞く訳ですよ。
そう言う意味では諸刃の剣と言えなくもないですね、素人さんにはお勧めできないというアレですよ。
(お前今、素人さんのキャプションに対して、ドコへのリンク張ろうとした?)
さて、今回の「リュウナ」さんについては、セガダイレクト限定ということで受付開始は平日の昼頃、偶然がいくつも重なり合ってたまたまその日休暇だったのは非常に幸運だったというものです。(またかよ)
リュウナ通常版が予想以上に評判が良く買い控えと言うこともなくセールの常連となってるこのシリーズにしては珍しく店頭からはすぐ姿を消したようで、「この上さらに透けるのか」といやが上にも限定版への期待は高まったものですね。
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
超昂天使エスカレイヤー エスカレイヤー アルター版
多少個人の好みから外れていても興味のある話題作となれば発売日に入手してレビューしたくなるというもの、こういうものは発売日当日に店頭で手に入れたいものです。(店頭予約だとたまに、自分が予約した店だけ入荷が遅れて涙したりするのです…)
逆に、これはオレだけが期待していれば良いというあまり期待されてないもの(これとか)であれば、発売日にレビューしなくても良いかな?
と、確実に手に入るように通販なりで予約すればいい訳です。
…問題は個人的にも絶対に入手したい話題作です。
まぁ、最近は大抵これにカテゴライズされるものが多くて困る訳ですが…。
前回のファウナと同じくこの「エスカレイヤー」については、ハルヒシリーズのような「予約する間も無いような人気作」と言う訳ではなく、予約する機会は何度も有りながら己の見込みの甘さゆえ、発売日当日に買い逃し、今後アルター製品は絶対に予約しようと心に誓ったまーしゃでした。
そして、1000円で投げ売られいろんな意味でショックを受けたシーンに続く訳ですが…。(ぉ
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
めがちゅ! ファウナ アルター版
自分の目がどれだけフシアナなんだろうと思ったり、それともアレか?好みが余程マニアックってことなのか?
最近は本当に人気作とそうでないもの差が激しいというか、人気作は予約瞬殺で「ぎにゃー」と、ほんの少し出荷量が需要より多ければニコニコセール(AA)でうれしい悲鳴を「ぎゃぼー」とかね。
いや、レビュー書いてる側としては、やはり良いモノは共感したいよね!という想いが根底にあったりするので、「おっ、これイイじゃん!」と思う人には一緒に良さを共感したいじゃないですか、そんな訳で…瞬殺で欲しくてもどうにもならないというのは寂しいところです。
…ではあるのですが、発売日当日に息せき切って店頭で購入してニコニコしていたものが、数日で半値以下でセールされているのを見るとなんとも微妙な気持ちになってしまうのも意外に良くある話で…。
まーしゃ的に最近の中でお気に入りだったスク水でくいっとなアレが1,000円で売られたのを見てる時はショックだったなぁ。あ〜る〜はれた〜ひ〜るさがり〜♪
ほら、こんだけいろいろ買ったりしてる訳ですから、こう少しは見る目も肥えてきてきてても良いじゃないですかね、ツライ経験で経験値も貯まってるしね。
さて先日、「エスカレイヤー(RR) 」で痛い想いをしていたまーしゃとしては、転ばぬ先の杖、難民化する前の予約と欠かさない様に人気作のチェックを怠らない様にしていたのですが(キリッ!!)…。
この「めがちゅ!のファウナは大丈夫だろう」と、天のゼオライマーに挑む八卦衆のみなさんの様に根拠の無い自信で、一番早く入荷した店で買えるように店頭予約もしてなかったんですよねぇ…。
だって、「エスカレイヤー」はともかく「めがちゅ!」って、かなりマイナーだよね?
さて、発売日当日、仕事中だけど「売れ行きえらい事になってる具合」をメールで教えてくれる友人が居たりしましてね。
異常に説得力のある「夕方まで確実に残らなそうな」写真付きで…その場で確保をお願いしました。
なんだか、あの人は自分で言うところの優秀なファンネルというより、既にモビルドールな域に達してるんじゃないだろうか。(エレガントではないな)
ちなみに余談ですが、最近買ったものでまーしゃ的に焦って予約したのはコレとコレです。
あれか?近未来のニコニコセール行きとか言いたいのか?(言ってません)
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド R-1 森の番人ノワ 2Pカラー
レビューした昨年の9月以来、半年以上経った今でもPVの絶えない「エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド 森の番人ノワ」のレビュー…。
このレビューにより当サイトを知っていただいた方々も多いのでは無いかと思います。
今でも、何かのきっかけで多数の方々に閲覧していただけてるようで、まーしゃとしてもうれしい限りであります。
…しかし、ほんとみんな、もう世界的に「はいてない」とか好きだな!!(今日のおまえが言うなはココです)
去年頃からですかね、キャストオフがブームとなり、今では各社ほぼ標準仕様に近いところまできてしまってる気もしますが…。
そんなブームの中、「まさか、そこまでOKだったとは…」と、業界内のいろいろ気遣っていたラインを思いっきりズリ下ろしたのが…というか下ろしてしまったというか…それが、この「ノワ」だった気がします。
今となっちゃ「ポロ」とか「ポロ」とか「水準をでっかくオーバーラン」とか…、まぁ考えついたけどそれはないだろうと思ってたMOLOシステム(アキバBlogさんより)なんてのも出てきて非常にカオスな世界となってますが、当時のこれのインパクトは超えられてない気もしますね。
というわけで、今日はいわゆるカラーバリエーションものでありますので、「こりゃ〜コメントも撮影も楽チンでいいね」と思っていましたが…。
やっぱすげぇなコレという、当時の感動を思い出さずにはいられない一品となってしまいました。
…いや、ほんと大丈夫なのか?
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ƒ}ƒuƒ‰ƒ” ƒIƒ‹ƒ^ƒlƒCƒeƒBƒ” ŒäŒ•–»–é ƒOƒbƒhƒXƒ}ƒCƒ‹”Å
- 2007-06-27 (水)
- GoodSmileConpany
–{“ú�i6/27�j�AƒtƒBƒMƒ…ƒA”„‚è�êŠEŒG‚Í‚Ç‚±‚à”ñ�í‚É“ö‚í‚Á‚Ä‚¢‚é‚Æ‚¢‚¤‚©�A‚½‚¾‚Å‚³‚¦””„“ú‚ª�Ú‚µ‚Ä‚¢‚é‚Æ‚±‚ë‚É’´œW‹‰‚̃qƒbƒg�삪�¬‚¶‚Á‚Ä‚¨‚è�A‚»‚è‚á‚ �¹’n‚É‚¨‚¢‚Ä‚Í‘å•Ï�¬“ׂƂµ‚½—lŽq‚¾‚Á‚½‚悤‚Å‚·‚Ë�B�i–ˆ“x�A�í�ê‚©‚ç‚ÌŽÀ‹µ•ñ��‚¨”æ‚ꂳ‚Ü‚Å‚·�„�펞ƒŠƒ\�[ƒX•s‘«‚³‚ñ�j
�c‚Æ‚Í‚¢‚¦�A‚³‚·‚ª‚ÉŠù‚Ƀnƒ‹ƒqƒtƒB�[ƒo�[‚ðŒoŒ±�Ï‚Ý‚Ì•û‚à‘½‚¢‚悤‚Å�AŽv‚Á‚½‚æ‚è�¬—�‚à‚È‚�i�H�j—~‚µ‚¢ƒqƒg‚Ì‚Æ‚±‚ë‚Ö�s‚«“n‚è‚‚‚ ‚é‚Æ‚¢‚¤‚Æ‚±‚ë‚Å‚µ‚傤‚©�B
‚Ü‚Ÿ�AŽå‚ɃŒƒrƒ…�[ƒTƒCƒgŠÇ—��l‚³‚ñ•û‚Ì—lŽq‚ð‚Ý‚Ä�c‚Æ‚¢‚¤ƒŒƒxƒ‹‚Å‚Í‚ ‚è‚Ü‚·‚ª�B
�ð“ú�A�‘‚¢‚½‚Æ‚¨‚è‚Ü�[‚µ‚á‚͒ʔ̕ª“ž’…‘Ò‚¿‚Å‚·‚Ì‚Å�A�¡“ú‚Í‚ ‚í‚æ‚‚Î’ö“x‚É�l‚¦‚Ä‚¨‚è‚Ü‚µ‚½‚ª�A‚»‚±‚܂ł͊‚Ȃ©‚Á‚½‚悤‚Å‚·�B
�æ‚قǂ̃Zƒ“ƒZƒC‚³‚ñ‚Ì‚Æ‚±‚ë‚ð�‰‚ß‚Æ‚µ‚Ä�A‘�‚‚àƒŒƒrƒ…�[‚ð�‘‚«�ã‚°‚ç‚ê‚Ä‚é‚Æ‚±‚ë‚à‚ ‚è‚Ü‚·‚Ì‚Å�A�¡“ú‚Í‚»‚Ì•Ó‚ðŒ©‚Ä‰÷‚µ‚ª‚é‚Æ‚µ‚Ü‚µ‚傤‚©�i‚§
�¡ �u’·–å�vŠÖ˜AƒŒƒrƒ…�[�F�@•�Žmƒm––˜H‚³‚ñ�AƒAƒLƒoHOBBY‚³‚ñ
‚³‚Ä�A‚»‚ñ‚È“–ƒTƒCƒg“I‚É‚Í�A‚±‚±�”“ú‚Ì—¬‚ê“I‚ɃVƒƒƒCƒjƒ“ƒO�EƒeƒBƒA�[ƒY ƒ}ƒI‚̃}ƒbƒNƒX”Å�iAA�j‚È‚Ç‚ª—Ç‚¢‚©‚Æ‚àŽv‚Á‚½‚Ì‚Å‚·‚ª�A“¯‚¶�…’…‚Å‚Í”’�…’…‚̃Šƒ…ƒEƒi�A“¯ƒLƒƒƒ‰‚Æ‚µ‚Ă̓vƒŒƒWƒfƒ“ƒg”Å‚Æ”äŠr‚µ‚Ä‚¢‚³‚³‚©ƒCƒ“ƒpƒNƒg‚ÉŒ‡‚¯‚é‚æ‚È‚Ÿ�c‚Æ‚¢‚¤‚Æ‚±‚ë‚Ńcƒ„ƒcƒ„ƒXƒL�[ƒCƒ`ƒIƒVƒLƒ^ƒRƒŒ�I
ƒGƒ�ƒQ�[‹ÆŠE“I‚É‚Í‚¢‚ë‚ñ‚ȈӖ¡‚Å“`�à‚ÉŽc‚è‚»‚¤‚ȃGƒsƒ\�[ƒh‚ÌŽ�‚¿Žå‚Å‚ ‚éƒA�[ƒWƒ…‚³‚ñ‚Ì�uƒ}ƒuƒ‰ƒ”�@ALTERNATIVE�v�AƒLƒ~‚̃qƒ�ƒCƒ““ª‚©‚çŠÛ‚©‚¶‚è‚Æ‚¢‚¤ƒLƒƒƒbƒ`�[‚ÈŽN‚³‚ê•û‚Å””„’¼Œã‚©‚çƒZƒ“ƒZ�[ƒVƒ‡ƒiƒ‹‚Șb‘è‚Ì‚³‚ç‚¢•û‚ª‹L‰¯‚É‚à�V‚µ‚¢‚Å‚·‚Ë�B
Šß‹ïŒnƒTƒCƒg‚Ì‚¨—F’B‚Æ‚µ‚Ä‹—ó‚ȃA�[ƒWƒ…�MŽÒ‚Á‚Ղ肪‚¢‚‚à’É�X‚µ‚¢Šy‚µ‚»‚¤‚È‚Ä‚¡‚¦‚Ó ‚¢‚Þ‚³‚ñ‚È‚ñ‚©‚Í‚«‚Á‚Æ�A�uƒIƒ„ƒW�A–»–é‚PƒJ�[ƒgƒ“•ª‚‚ê‚Á�v�A�u‚ ‚¢‚æ�A’·–傶‚á‚È‚¢‚©‚炽‚Á‚Õ‚è—pˆÓ‚µ‚Ä‚ ‚邺�v‚Ý‚½‚¢‚ȉï˜b‚ð‚µ‚Ä‚¢‚é‚ñ‚¾‚낤‚È‚Ÿ‚ÆŽv‚¢‚‚Â�A‚±‚è‚á‚ß‚Á‚½‚ÈŽ–�‘‚¯‚È‚¢‚Ë�I
�c‚Æ‚¢‚‚àˆÈ�ã‚É‹C‚ðŽg‚¤‚Ü�[‚µ‚á‚Å‚µ‚½�B�i‚ß‚¿‚á‚‚¿‚á‚¢‚ë‚ñ‚È•ûŒü‚ÉŽ¸Œh‚¾‚È�j
�ªƒNƒŠƒbƒN‚ŃŒƒrƒ…�[ƒy�[ƒW‚Ö‚Ç‚¤‚¼
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
シャイニング・ティアーズ リュウナ マックス版
- 2007-06-22 (金)
- MaxFactory
昨日に続いて「シャイニングティアーズ」からです…と言いつつ話の流れ的に「プレジデントジャパン版」だろ?と言うところではありますが、袴より白水着!
キャストオフあるんだけど?…う〜ん、それでもやっぱ白水着だろ、夏だしな!
さて、このマックスファクトリー版リュウナですが、これにはセガダイレクトにて数量限定のカラーバリエーションが発売予定となっております。
俗に言う「透けカラーバージョン」というヤツですね、当然のことながら受付開始数時間(?)で受付完了となったようですが…。
まーしゃと言えば、これが当時偶然休暇を取っていた為、申し込み直前までモニターの前にて正座して待つくらいの気合いで臨んでいたりしたのですよ
…もちろん偶然ね。人としてどうかは別としてそこまでやってしまった以上なんとか確保はでき、リュウナに関しては透けバージョンがあればいいよな。
まぁ、大統領の方はキャストオフ具合次第でイッとく?くらいのつもりでいました。(どうしてこの人、メジャーメーカー以外にはこんなに辛辣なの?)
その後、通常版サンプルのできを見る限り透け具合的にもなかなか期待の高まる一方の「リュウナさん」、年度末の投げ売りで「第一弾(AA) 」「第二弾(AA)」も揃えて万全の体制で待ちかまえていたところで発売延期、通常版に準じて限定版も7月に延期です。
がっかりなまーしゃでしたが、本日通常版を見かけたところ…これはこれで大変よろしくなくないか?
…ということで、やはり限定版の時に通常版と比較できないのはレビューとして片手オチという理由をつけて、こらえ性のないまーしゃは今日も逝きます。
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
シャイニング・ティアーズ マオ プレジデントジャパン版
良く言えばクリクリっとした可愛らしい瞳とも、ギョロッとした目がチャッキーみたいで怖いとも言われる(そこまで言ってません)、斬新かどうかは別にして他にはあまり例の無いドールアイを使用したフィギュア、プレジデントジャパンさんの「シャイニング・ティアーズ」シリーズから今回は「マオ」です。
第一作目(RA)は、その独特な雰囲気がなにより話題となり、その表現が効果的か賛否両論なところはありましたが、保険で仕込んでおいたスカートのキャストオフ(とパンツの作り込み)と装備品含めてなかなか細かなつくりも高評価でしたね。
二作目(RA)はちょっぴり充血具合が行きすぎてしまって、コドモVロートのCMかと思ってしまいましたが…。(おめめが真っ赤だ)
さて今回は、第三弾としてリュウナ(RA)とあわせて発売、三作目ということで発表当時からかなり自然に見えるようになった「マオ」の瞳と、瞳の表現はちょっと微妙に見えた気もするけど袴のキャストオフが発表済みの「リュウナ」…「マオ」のスカートについて言及されていれば迷わなかったのなぁ(ぉ
↑クリックでレビューページへどうぞ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > フィギュアレビュー
- WEB拍手
-
- flickr
-
- 過去レビューらんだむさん
-
- Amazon
- あみあみ
-
-
- foo-bar-baz
- アキバHOBBY
- moeyo.com
- 常時リソース不足
- TASTE
- アスまんが劇場
- 究極最終兵器2ndWeapon
- 武士ノ末路
- へたれClimax F
- Hinat@tiki
- GOOD-DESIGN-REVIEW
- トイ部
- すまーとらいふ。
- THEG
- 天羅Blog
- 丁dai Blog
- e-flick.net
- 悠久なる雪月花
- よつばとフィギュア
- 怪人の集会所II
- ふらワラ!
- dwarf x figure.foto
- Hobby Dog
- へなちょこ原型師的雑記
- 鋼ノ専業主婦的物欲生活。
- 何も学べない青空教室
- たてがみ屋
- たいたんnoページ
- なななな
- すたれ屋
- .30CAL CLUB
- 日向亭どっとこむ
- 談話室シアラ
- あきばらいふ
- 蒼月彩記・新装版
- 萌特化書店員
- はっちゃか
- 徒然Blog
- CATTLEYA
- hobby – toy – web
- Natsume-Exceed
- White Garage
- asallin.com
- ~After:Story.TheNoidi~
- もう美少女フィギュア買うのやめたいんだけど今日も予約注文しちゃった(チラ裏)
- シンボリ男爵の館(新館)
- けしからん写真情報館
- 隠れオタクの秘密基地
- ふはフィギュアのふ
- 自由な色で広げたい
- TurnScope
- 深淵の筺
- LogicError
- 日々の生活
- Orange Empire
- Citz
- 萌えコレ☆PVC FIGURE COLLECTION
- USELESS THOUGHTSxPLAST!C REAL!TY
- ぺるめるらっしゅ
- ace-FM
- こばの適当日記
- こんとんたうん
- フィギュア別レビューサイトLINK集