Home

CUT A NEWS

今日のCUTA:2012/03/13

Post to Twitter

2012冬 ホビーメーカー合同商品展示会 巡音ルカ Tony ver.

昨日(3/8)予約の開始された「キャラクター・ボーカル・シリーズ03 巡音ルカ Tony ver. マックスファクトリー版」、先日(もう2/15のことだけど)開催された「2012年冬ホビーメーカー合同商品展示会」にて撮影してきました。

Tony氏のイラストをそのまま立体化したような初音ミク Tony ver.に続いて、原型師の智恵理さんによって元絵の魅力をそのまま体現したような作品です。

挑発的なポーズが素敵すぎて、ついつい撮影枚数も多くなってしまいました。(まぁ、撮った割に同じような構図ばっかだったけどさ)

↑クリックでレビューページへどうぞ

Post to Twitter

今日のCUTA:2012/03/08

新しいiPadが発表されましたね、発売は来週ですけれどほぼ予想されていた通りの性能ということもあって驚きはあまり無いものの解像度の大幅なアップは実物を早く見てみたいものです。即予約しよう→見てからにしようというテンションに落ち着いてしまったものの、量販店に出回る頃にはやっぱり買うとは思うんですけど。

Post to Twitter

舞FAVORITE 一条舞 オーキッドシード版 イベント限定版

前回レビューのなのはさんから約1ヶ月ぶり、WFやメーカー合同展示会のイベントレポートなどがあって本当に久しぶりのフィギュアレビューとなってしまいました…あとほんのちょっぴりスカイリムのせいとか。

さてそのレビューですが、レビューに付けている番号も500、これで500個目のレビューということになります。番号自体は150からつけはじめて途中、重複や欠番があったりするので正確なところはかなり適当な話なんですが、都合のいい時だけそういうのを大事にしてきたまーしゃなので、記念すべき500個目をなんのレビューにするべきか無駄に迷ってました。(割りとどうでもイイッ!)

…とは言っても、いくらでも積みフィギュアのストックのある現状では「当サイトのレビューを語る上で欠かせないクイーンズブレイドシリーズ」とか「想い出のアルターフェイトにちなんで…」とか、いくらでもこじつけられる間口の広さには自信があるんですけどね~。(ほんとにどうでもいいな)

原点回帰的に初期のレビューを振り返ってみると、一番最初にレビューっぽいもの(あくまでっぽいものね)を書いたのは2005年WF冬にコナミブースでイベント限定で販売されたおとぎ銃士赤ずきんの可動フィギュアになるのかもしれません。(当時から限定厨?)

そんな訳でWF2012冬オーキッドシードさんのブースで販売された「舞FAVORITE 一条舞 オーキッドシード版 イベント限定版」、イベント限定にカラバリと当サイトのフレイバーを盛り込んだ一品…う~ん、これが500個目になるのかぁ。(考えオチ)

↑クリックでレビューページへどうぞ

Post to Twitter

2012冬 ホビーメーカー合同商品展示会 柳生十兵衛 水着Ver.

先日…と言っても2週間以上前の話になってしまいましたが、WF開催直後の2月15日に秋葉原UDXで開催された「2012年冬Hobbyメーカー合同商品展示会」に行って来ました。当時はWFのイベントレポート真っ最中でそれどころではありませんでしたが、WFでじっくり見れなかったり、撮影し忘れたものをもう一度撮影できるチャンスなので万難を排して参加させてもらいました。

今回はその中でもWFで撮影しそこねたのを痛烈に公開していた一品、あみあみさんの柳生十兵衛 水着ver.です。

今回はイベントレポートってほどじゃないですけど、実験的な試みというかレビューつくるリハビリ中のアレという感じで…。

↑クリックで続きをどうぞ

全文を読む

Post to Twitter

WonderFestival2012冬 グリフォンエンタープライズ編

WFにおけるグリフォンエンタープライズさんブースと言えば、物販ブースにおける東方Projectシリーズの微妙にうれしいようなそうでないようなイベント限定カラバリと企業ブース中でもっとも撮影難度が高い(ワンホビとは別の意味で)と言われる展示環境という、まーしゃの中で強敵と書いてライバルと読んだりトモと読んだりするアレなわけです…もう、あの撮影者がガラスに強烈に映り込む黒い展示BOXはホントもう勘弁して下さい

そんな訳で今日は速報編に入れるの忘れてた入りきらなかったグリフォンエンタープライズさんのブースです。

↑クリックでイベントレポートページへどうぞ

Post to Twitter

WonderFestival2012冬 ワンホビ編 Act3

今回で3回目となるWONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU !! 15(ワンホビ15)ブース、既にねんどろいどぷち 魔法少女まどか☆マギカ BOXが発売されちゃったりしてやり残しに対するモチベーションとニーズの微妙な温度差を感じつつ、もうちょっと続くイベントレポートです。(まぁ、普段はほとんど週一更新だしね)

今回分は主にワンホビブース右側に作られたスロープに沿った展示コーナーにあったものを中心にまとめてみます。前の2つのコーナーはスタッフによって列形成が行われていたのに対して、このスロープ沿いのコーナーはまーしゃが行った時は上下どちらからでも入ることができるようになっていて(当初は片方向からのみだったとの話も聞きましたが)、上下から人の流れが停滞しがちだったように思います。

新作フィギュアではねんどろいどの多さが特に目立っていましたが、アルターさんのなのはさんに負けないくらいのボリューム感のForceなのはさんが異常なと存在感を誇っていました…撮影禁止だったのが残念です。

これだけの量が展示されているとその発売時期が気になるところでしたが、2012年夏発売予定のものが多かった気がしますね…まぁ、気休めみたいなもんだろうけど(ほっとけ)。

↑クリックでイベントレポートページへどうぞ

  • 拍手返信・私信
  • イベント会場という場でこんなにも綺麗な写真がとれるものだといつも感心させられております。あと、夜空は1/8ではなく1/7スケールらしいですよ

      ご指摘ありがとうございます、たしかに撮影してきた商品解説プレートでも1/7スケールとなっていました、後ほど修正しておきます。

Post to Twitter

WonderFestival2012冬 ワンホビ編 Act2

さてWONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU !! 15(ワンホビ15)の残りというかこちらが本流の展示コーナーになります。ワンホビの展示は大きく分けると、ひとつが前回のまどかコーナー、その他にはボーカロイドなどが展示されていたコーナー、figma&ねんどろが主だって展示されていたコーナーの3つと…。

昨年から1年間の予定で開催され続けている東日本大震災へのチャリティー企画である「CheerfullJAPAN」のコーナー…まーしゃは後回しにしようとしてガッツリこのチアフルジャパンのコーナーを見そこねてしまい、今回展示中ベストアイテムだったんじゃないかと思われる「チアミク」を撮り逃して痛烈な後悔をすることになった訳ですが…。(参考:AZURE Toy-Boxさん:【WF2012Winter】 初音ミク Cheerful Ver.…もうレビューだよね、これ…さすがです)

…という訳でまーしゃ的に撮影できたのはまどかの他は残り2つのコーナーとなる訳ですがこの2/4だけでも他を圧倒する展示量、1ページにまとめようとするといろんなモノが悲鳴をあげそうになるので複数ページの構成になります。(主にサーバとかまーしゃのココロが)

↑クリックでイベントレポートページへどうぞ

  • 拍手返信・私信
  • WFイベントレポートに対してたくさんの拍手やコメントありがとうございました。またイベントレポートリンク集などご紹介いただきましたサイトの方々ありがとうございました。

    ここでお伺いするのもおかしな話ですが、foo-bar-bazのspaさんはお元気なのでしょうか?更新もサッパリ止まっていて不安です・・・

      ここでお答えするのもアレですが、正月とWF前にメッセージ送って返事はもらえましたので一応大丈夫みたいです(ナニが大丈夫なのかもアレだけど)…またあの素敵レビューが再開されるのを静かに待ちましょうかね。

    PLフィルターの件、わかりますっ!!
    自分も最初買ってから一月くらい、ただ暗くさせていただけでしたw
    (だって偏光サングラスはかけるだけで効果あったし・・・)
    職場のカメラ仲間に「PLってあんまり意味ないよね~」とかのたまって、今思うと自害して果てたくもなります。
    知らなかった事は今も黙ってますがw
    WFレポート楽しみにしています。 by nichirou URL

      おおっ、わかってくれますか。いやぁ、意外に賛同者少なくてねぇ(^_^;でも、あれ調整に手間かかりすぎてWFみたいなイベントではちょっと使いづらいですね

    毎回まーしゃさんのレポがとてもおもしろく楽しみです。写真も参考になるのでこれからも続けてくれることを祈っています。
    アルターのシャルの写真がとても好きです。え?今からガレキけずりますよ?w by ludwigia

      ありがとうございます。アルターさんは特に被写体が魅力的なので撮影中も現像するときも気楽で良いです。

    レポありがとうございます!
    自分はエレベーター一杯だなと思ったら上を押して乗っちゃって、そのまま降りるようにしてます(笑)

      途中何度も考えたんですが、上は45階ですし「もうちょっとしたら来るんじゃないか?」と思うとなかなか行動に起こせませんでした(その考えがまさに泥沼…)

    写真がキレイすぎて感動しました

      ありがとう、そしてありがとう

    Post to Twitter

WonderFestival2012冬(ワンホビまどか編)

WonderfulHobbyLifeForYou15…というGood Smile CompanyやMAX FACTORYを始めとする複数メーカーの合同ブース、声優さんのトークショーイベントステージやいくつもの展示コーナーを有するこのブースには常に多くの人だかりで大盛況…まどかやボーカロイドシリーズの展示コーナーは見物するために長蛇の列が出来上がっていました。

その中でも魔法少女まどか☆マギカシリーズの展示列は凄まじく最後尾に並んだところからオレのさやかちゃんの前にたどり着くまでに1時間かかりました。並んでいる人の客層も他と若干ことなり幅広い層に人気があることを感じさせました。(メガハウスのジャンプ読者層はさらに独特だったけど)

そのまどかコーナーは初出のアルティメットまどかのサンプルには非常に多くの注目が集まっていましたが、未彩色サンプルでありながらそれも納得のクオリティでした。

↑クリックでイベントレポートページへどうぞ

Post to Twitter

WonderFestival2012冬 まとめページ

さて、もうWFから一週間が経ってしまいますね。今回はWF翌日に休暇がとれなかったのでレポートページを事前に準備する努力はしたなどしましたが、速報形式でひと通りピックアップしたものを公開、その後にメーカー別に撮影画像をまとめるのを試みるまでが量的に限界という感じでした。

まだメーカー別にまとめられていないところもあり、特にワンホビブースはピックアップではとても紹介しきれない量がありましたので、ひとまずまとめページを公開、その後順次追加していきたいと思います。(今回は完走できそう)

また先日(2/15)、秋葉原UDXにて開催されたホビーメーカー合同展示会にまーしゃもWFで撮れなかった作品を撮影できればと参加させていただきました…まだWFの撮影分も全部終わってないのにアレですがこちらも近日公開したいです。

↑クリックでイベントレポートページへどうぞ

Post to Twitter

17/115 ページ« 最初へ...10...1516171819...304050...最後へ »

Home

WEB拍手
flickr
過去レビューらんだむさん

僕は友達が少ない 三日月夜空 コトブキヤ版
僕は友達が少ない 三日月夜空 コトブキヤ版

Fate/stay night セイバー ebCraft版
Fate/stay night セイバー ebCraft版

Fate/hollow ataraxia セイバー 水着Ver. アルター版
Fate/hollow ataraxia セイバー 水着Ver. アルター版

Amazon
あみあみ
News
玩具
玩具撮影
玩具News
Text
Maker
Shop
フィード
メタ情報

Return to page top